YOURIの趣味丸ごと、備忘録。

YOURIがやってる趣味や勉強の話、などなど詰め込むブログ。

【無名戦17】BMS制作備忘録:Morning Beach

おばんです、YOURIです。

また投稿間隔が空いてしまいました、ごめんなさい...

 

さて今回は、

[無名戦17に投稿したBMSMorning Beach」 の制作備忘録]

を書いていこうと思います。

今回の記事を読むにはBMSの知識とDTMの知識、動画編集の知識が若干必要になります。分からないところは飛ばして下さい...

今回のBMS楽曲はこちらからDL出来ます。

http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=16&event=131

 

 

 

・楽曲面の話

 

最初はTECHNO POPではなく、TECHNOのつもりで作ろうかな、って決めて制作を始めました...が。

メロディが割と目立ってたのでTECHNO POPらしくしよう、と途中で変えました。

コードは王道進行を若干改変してます。

後半にはSawLeadを追加してます。

コードをオクターブで上下させる手法をとって、リズム良く遊べるような感じにしました。

ベースはコードのルート音→1オクターブ上を八分で繰り返してます。(中盤は違います)

そしてドラムパターンは二種類用意しました。

一つは普通の4つ打ち。

もう一つがトッ タン トッ トタンってリズムのドラムです。

そしてメロディは覚えやすいように一部繰り返すリズムを取りました。

①タン タン タタタタン/タンタ タン タン

②タン タン タタタタン/タンタ タン タン

③タタタタタタタン/タン タタン タタタ

④タタタタタタタタ/タタタタタタタタン

基本的にこのワンループを使ってます。

最後のシシソラドミラド(ドは上のオクターブ)なんですが、

コードの後ろのコードで変化をつけることで繰り返せるようにしてます。

有名な曲だとDaft PunkのOne More Timeも同じ手法を使ってますね。

それ故メロディもここが目立つようにしてるので結構動くわけです。

こんな感じで、曲が出来ました。

最後にクロスフェードデモみたいにbeatorajaのプレビューファイルを作成して、とりあえずDAWでの作業が終了。

ですがこれはBMSなので、譜面制作もしないといけないわけです。

次の項で譜面制作の方向も話していきます。

 

・譜面制作の話

音切りをMid2BMSで済ませ、譜面制作に取り掛かりました。

ここでは、譜面ごとに拘りを紹介していきます。

[BEGINNER]

一番最後に出来た譜面です。

始めたての人がどこまで出来るのかな、というラインが分かりづらかったため...

テストプレイを母親に依頼し、未経験でも楽しいと言える譜面を目指しました。

キックとベース、スクラッチにシンバルって感じのシンプルな構成ですが、違和感なく遊べると思います。

[NORMAL]

4つの中だと歯抜け感が若干強いと思います。

それでも出来るだけ演奏感を確保し、メロディが弾ける感じにはしてみました。

[HYPER]

キックではなくスネアが1鍵盤に来ることが多い譜面です。

中盤はリンカネのテケテーみたいなもんです。

この譜面からSawLeadを叩きますが、なるべく同色でまとめてHYPERらしくしました。

[ANOTHER]

最初に作った譜面です。

とにかく叩きの楽しさをぶつけた、そんな譜面です。

四つ打ちのキックに、クラップ皿、ハイハット混フレ、

ANOTHERらしく何でもありだけど、楽しい。

そんな感じを出せてたら良いなと思います。

 

・制作背景、BGI(背景画像)の話

2019年のの終わりに、九十九里浜に行きました。

正確に言えば千葉県一宮町にある一宮海岸です。

起きてすぐ、海岸で涼もうと着替えて外に出ました。

その日は曇りでした。

防波堤の方に向かう途中、のぶつかる音が強く耳に囁いてきました

まだ人も少ない時間帯で、の音もよく聞こえました。

 そこで自然に魅せられた私は、

「この海岸をテーマに譜面を作ろう」

と決意しました。*1

その曲こそ、Morning Beachだったんです。

BGIはその海岸で撮りました。

 

編集的な話もすると、Aviutlで画像を曲の長さ分拡大

そして音声波形文字を入れて、

それをまずStageFileBanner用にコピーして保存、

そしたらエンコードします。

出来た動画を音声を抜いてエンコード

これで音声波形出したまま、音を消せました。

それで出来た動画ファイルは1280x720mp4なので、

別の編集ソフトで640x480にした上でwmvに変換。

BMSファイルの定義はwmvにして、両方同梱しました*2

・終わりに

正直自信なんて無かったので不安でしたが、思ってたよりかは悪くない点数とインプレがもらえて嬉しかったです。

ただ音量バランスが不安定だったのと回復が長すぎたのと音色選びが微妙だったのは反省点です。

暫くは疲れたので休んでます。

 

———————————————————————

 

本日の記事はここまで、次回をお楽しみに〜。

*1:余談ですが、譜面の方は昨年の差分作家偽名戦にて出した蒼の彼方へ kooridori_remix 「蒼の彼方のフォーリズム」より [Morning Coast]です。どちらも朝の海岸をテーマにしてます。 readme_PT.txtにもその事が書かれています、差分アプロダ版限定です。

*2:beatoraja用です